
実践的なプログラミング技術を学び
最先端のシステム構築技術を修得する
2020年、世界に大きな変化をもたらした新型コロナウイルス。
生活環境が大きく変わるなか、ニューノーマルと呼ばれる新たな社会づくりに向けた動きが進みはじめています。IoTやビッグデータを活用したサービスが提供され、「ITの浸透が、人々の生活をあらゆる面でより良い方向に変化させる」という概念のDX(デジタルトランスフォーメーション)に取り組む企業が増えてきております。
システム開発コースは本校創設以来、変化するデジタル社会に適応するカリキュラムを提供し続けています。ベースとなるIT技術者に求められる技術と基本情報技術者試験をはじめとした情報系の資格取得を目指し、優秀なIT技術者として活躍できる人材を育成します。
POINT1国家資格取得でITの知識を強化
活躍するフィールド
IT技術者はインターネットを中心とした様々な分野で活躍しています。就職するためには、幅広い知識や資格が重要視されています。


国家資格の取得
基本情報技術者試験の新出題傾向に対応!AI人材のニーズを踏まえ、2020年春期試験からプログラミング能力と理数能力に関する出題を強化。アルスではカリキュラムを見直し、新出題傾向に対応しています。

選べる学習プラン

POINT2さまざまなプログラミング言語を学び、グローバルな人材育成
求められるスキル
IT社会を支える基盤である「サーバ」「ネットワーク」「データベース」「セキュリティ」などの知識を持つことにより、トレンドが変わっても柔軟に対応できる能力を修得します。また、男女問わず求められている企画力、発信力、対人能力、グループワーク、プレゼンテーション能力やコミュニケーション能力など変貌を遂げる社会への対応能力も修得します。
- プログラミング技術
C# / Java / Python - モバイルアプリ研究
Android + iPhoneの
クロスプラットフォーム開発 - IT社会を支える基盤技術の知識
サーバ / ネットワーク
データベース / セキュリティ
Pickup授業

次世代テクノロジー研究
2年次に、各グループで企画から開発までの実践的な技術を学び、第4次産業革命がもたらす「新時代」に向けて最先端のITビジネスを開発していきます。

卒業研究
「プログラミングをもっと身近に」をコンセプトとした、スマホ・タブレットで気軽にプログラミングができるシステム「E a s y C o d eCrafter」を開発しました。
POINT3様々なコンテストに参加をし企画力・提案力を養います

こちらの写真は、(一社)さいしんコラボ産学官が主催する開放特許を活用した「学生アイディア発表会in埼玉」で「スーパーのカートにデジタルサイネージを取り付け利用者に有益な情報を提供するサービス」をテーマにした企画で優秀賞を受賞した際の写真です。
カリキュラム
1年次
●コンピュータ概論
●セキュリティ概論
●ネットワーク技術
●データベース技術
●システム開発概論
●マネジメント概論
●ITストラテジ概論
●プログラミング実習(基礎)
●プログラミング実習(応用)
●システム開発実践
●プレゼンテーション技法
●システム関連技術Ⅰ
2年次
●システム関連技術Ⅱ
●次世代テクノロジー研究
●モバイルアプリ開発
●システム構築
●XR技術
●アプリケーション実習
●卒業研究