
設計の知識を持ち併せた
デザイナーを育成する
近い将来、経済に影響を及ぼすと予想される、ロボット工学や再生可能エネルギー、次世代自動車などの分野において、我が国は技術先進国として、世界への貢献が大いに期待されています。それと同時に、安心・安全・快適、かつ地球環境にも配慮した社会の構築や、製品開発も併せて進めていかなければならない課題です。
このような流れの中で、「先端技術と設計」「社会環境と建築」「人とモノ」についての基礎知識とデザイン・設計技術を修得し、かつ社会性を持ち併せた人材を育成します。
POINT1建築と機械両方のCAD知識と技術を修得できる
CAD(Computer Aided Design)を学ぶ
充実したゲーム制作環境!
建築デザイン、製品デザイン、製造機械の3Dデザイン等、イメージしたモノをコンピュータで設計する技術を修得します。

機械工学・建築法規を学ぶ
機械工学
材 料・流体・熱・機構・制御・加工などの機械工学の基礎知識を修得します。
建築法規
建築に関する法令の基礎知識を修得します。
授業で使用するソフトウェア
建築CAD 建築関連(壁・床・柱・窓・庭などの建築物の製図)
JW CADジェイダブリューキャド
建築業界では主流である2次元汎用CADアプリケーションソフトウェアです。開発に建築士が携わっているため、建築分野に便利な機能があり、建築汎用CADとも言われています。
Revitレビット
Autodesk株式会社が開発する建築3次元CADソフトウェアです。直観的に、速く正確に建築物をコンピュータ上で立体化(モデリング)出来ます。また、BIMを用いて情報を管理しながら建物を設計することが出来ます。
UNREAL ENGINE -Twinmotion-アンリアルエンジン
高画質の画像、パノラマ、標準または360度のVRビデオを簡単に制作できます。建築・建設・都市計画・造園の専門家向けに設計されています。
機械CAD 機械関連(機械設計・金型設計・部品設計など)
Auto CADオートキャド
Autodesk株式会社が開発する汎用のCADソフトウェアです。建築・土木・機械分野をはじめとして、汎用CADとして多く利用されています。
Fusion360フュージョン360
クラウドベースの工業デザイン・メカニカル設計向け3次元CAD/CAM/CAEソフトウェアです。ひとつのパッケージに工業デザイン、機械設計、機械加工のツールなどがまとめられているため、企画から成形に至るプロセスをこのソフトで実現できます。デザインアイデアを素早く形にできるのがこのツールのメリットです。
CG(3ds Max)も学べる
ITの躍進によりCG・CADなどを積極的に使用できる環境が整備され、CADで設計した図面をCGで立体的に表現することで、完成予想図がイメージしやすくなりました。今や、CGとCADは切っても切れない関係にあり両方学ぶことで活躍のフィールドが広がります。
3ds Maxはハイエンド3次元コンピュータグラフィックスのソフトウエアです。キャラクターアニメーションや映像を作成することができます。また、CADソフトとの連携が可能であり、設計した建築物などをよりリアルに表現することができます。POINT2建築業界注目のBIMの学習が可能
授業で使用するソフトウェア

BIM(Building Information Modeling)ビーアイエム
従来は2次元図面を作成してから3次元モデル化という工程を踏んでいましたが、BIMは初めから3次元モデルを作成し、用途に応じて2次元図面に出力をします。製品の材料、価格などの情報を付加する事も出来る為、多くの企業が注目し始めました。今、建築業界では大手ゼネコンを中心に広まっています。
POINT3業界経験者による実践的な設計力が身につけられる
Pickup授業
2年次からはプロダクトデザインの実践

ミーティング
商品開発企画会議でアイデアを出し合う

モデル
イメージを可視化する

設計
パソコンでデジタル処理(CAD設計・3Dモデ リング)

メイキング
3Dプリンターやレーザーカッターを活用し、CADの設計図を立体物として制作する

完成
製品の出来上がり
産学官連携による取り組み

富士通株式会社様の特許「スマートクリップ技術」をもとに考えた商品アイデアが、最終発表で優秀賞を受賞しました。